【超円安】超円安時代の日本国民にとって米国株投資の行方と対策 – バブル期から現代までの円安効果と消費者への影響を徹底解説

【超円安】超円安時代の日本国民にとって米国株投資の行方と対策 - バブル期から現代までの円安効果と消費者への影響を徹底解説 ワンピース

どうもこんにちはポンチです今回は超円安 時代日本国民にとって米国株投資はどう なるのかとか弊害対策について紹介して いきたいと思います皆さんまニュースでも すでに耳にしていると思いますが4月は 160円を超える円安水準またですねその 後今現在155000とかに一気に下がっ たり超円安になったり乱高下している状態 なんですけど実際にですね1990年4月 以来の34年ぶりの1ドル160円の水準 が約1ヶ月間の間で記録しましたまこの ような円安っていうのは例えばですね バブル機っていうのは円安によって恩恵が あって非常にですね経済が好調だったん ですけどただ一方で今現在はどうかって言 と消費者物価数はどんどん上がっていく 一方で実質審議は24ヶ月連続で下がって いるよということで苦しい状態ですという ことで今回はですねこの円安っていうのが 皆さんの資産形成においてどのような影響 があるのかまたそもそも円安ってどんな 効果があるのかっていうのも解説して いこうと思いますということで今回の動画 の流れですがまず円安円高ってそもそも どんな影響があるのかっていう話をして2 つ目に円安は生活レベルでデメリット多数


3つ目にですねま円安によって給料が アップしてるところもあるんですが実際に ですね実態はどうなのかっていう部分と あと今後の円安状況っていうのはどうなる のか対策について解説していきたいと思い ますということで早速本編の方に行きたい んですがその前にちょっとだけ告知です 2024年6月15日土曜日にですね1時 からネットセミナーっていうのを行えます このネットセミナーについては参加無料な ので是非ですね参加していただきたいん ですけどテーマとしては富裕層のス戦略と いうことで小金持ちから送り人を目指すお すすめプランはっていうところで紹介して いきたいと思いますもちろん無料で参加 できるネット公演会なんですけども セミナー申し込みが必要なので申し込み 予約だけ是非していただければと思います 予約ページっていうのは動画の説明欄に 貼っておくので是非ですね6月15日の セミナーご自宅から聞いていただけると 嬉しいですでは本編戻りたいんですけど まずそもそも円安円高ってどんな影響が あるのか今現在っていうのは1ドルですね 160円あたりまでつけたぐらいにですね 特に4月末っていうのは160円近くを つけてしまったのでかなり円安に近づいて います特に2021年っていうのは


110円ぐらいをつけていた水準っていう のもありましたのでそれから比べると だいぶ円安に傾いたなっていうのが実感と してあると思うんですけどじゃそもそも 円安円高っていうのはどういうことなのか 実際にですね自分の身内がこれ勘違いし てるところがあったので結構ですね間違っ た理解をしている方もいらっしゃるかも しれませんがもし円安になると円の価値が 下がってドルの価値が上がるっていう状態 になりますこうなってくると輸入する時 っていうのは円の価値が下がっいるので 従来よりもいっぱいのお金が必要になって きます逆に輸出してる場合っっていうのは 同じものを輸出する場合でも円がいっぱい 入ってくるのでこれを円安すっていう形に なりますね一方で円高になるとですね海外 旅行行く時に海外の物価っていうのが安く 感じたり一方で輸出企業にとってはですね 円の価値が下がってしまってるので せっかく海外で売上があったとしても円 換算してしまうと利益が減ってしまうって いうことになってしまいますま基本的には 1ドルがですね110円から160円に なったってなったら円としては110円 から160円で上がってるように思うかも しれませんがこれが円安ですね逆に 160円から110円になったっていう


場合には円だかという現象になっています ここら辺でですね価格は110円から 160円になるのに安くなるってどういう ことなんだって思うかもしれませんが 1ドルを基準としてるのでここら辺でです ねちょっと言葉と実際の素が掃除 るっていうのが状況でしょうかねまもし 円安が加速するとどうなるのかまずこの チャンネルでは投資チャンネルなので投資 においてどんな影響があるのかっていうの を見ていきたいんですけどまずすでに米国 株に投資をしてる人には利益が出て嬉し いっていう状況になってきますというのも 例えばですね円安になったってどういう ことかって言うと1株100ドルの株が あったとして1ドルが110円つまりは 2021年の交替レートだった場合って いうのは100ドルの株価を110円の 1ドルあたりの換算をしているので 100ドルか110円で1万1000円 っていうのが株価の価値となってきます 一方でですねもしこのまま100ドルが 継続したままで1ドルが今みたいに円安で 150円になったとしたら100ドル下 150円で1万5000円ということで円 算した時には1万1000円から 1万5000円で価値が上がってプラ 4000円の利益になるっていうことです


よねだからこそ円安になるとすでに米国株 を持っている人にとっては嬉しい相場って いうことになります逆に円高っていうのは どういうことかって言うと1ドル150円 だった状態で100ドルだった場合 1万5000円の価値ですがこれがですね 円高になった場合っていうのは110円に なってしまったつまりは株価の価値って いうのは100ドル下110円で 1万1000円つまり損失として- 4000円なので円高にななってしまうと 株の価値としては損失が生じ るっていうのがこの円高と円安の関係です ま基本的には米国株投資家は円安になれば なるほど既存の持っている米国株の価値 っていうのは上がっていくっていうことを 考えていただければと思いますまなんで すでに持ってる人たちはいいんですけど逆 にですねまだ株をこれから米国株を買って いこうっていう人たちにとっては円安に なって割高で購入しないといけなくなる ためちょっと損になってしまうっていうの が現状ですこれ投資の話だったんですけど 安っていうのはどちらかというとですね 我々生活レベルの話っていうのも大きいと 思います特に今生活室地震っていうのが どんどん値上がりしていますがこれの一端 にはですねやっぱり円安になってしまって


輸入する時のコストが上がってしまってい るっていうのを原因の1つです例えば皆 さんの給料もし30万円だった場合にドル 換算にして考えた場合今っていうのは円安 になればなるほど皆さんの給料が相対的に 世界的に見ればですね下がってるよって いうことが言えます例えば1ドル110円 のレートだった場合30万円の価値って いうのは2727ルということになります 一方で1ドル150円だった場合は 2000ドルということになるので単純に ですね30万円もらったとしてもその価値 っていうのが2700ドルから 2000ドルまで大体ですね35%ぐらい 下落しているっていうことになるので学名 は変わってなかったとしても実際の我々が 生活する上では変えるものが少なくなって くるっていうのが円安なんですよねもしか したら皆さんですねま僕自身は確かに 30万円の価値が落ちたっていうのは 分かるただ2727durから 2000ドルに下がったとしても自分たち が買い物する時は全部円で買い物している から全然関係ないじゃないかって思うかも しれませんただこのような輸入品の価格が 上がってる1番分かりやすいっていうのは AppleのiPhoneの価格です皆 さんiPhone使っている方


いらっしゃるかもしれません私自身はです ねiPhoneユーザーじゃなくてむしろ ですねAndroidユーザーですし パソコンもWindowsなんですけど なんでこういうことが起きるかって言うと 私Appleとかを使う前に Windowsのパソコンのショート カットキーとかあとAndroidスマホ もすごいカスタマイズして使っていたので 逆に今からAppleに乗り換えるコス トっていうのがめちゃめちゃ高くなって しまうので乗り換えることができません逆 にですねなんかWindowsのパソコン とかに慣れてない方はもうApple ベースで慣れてしまった方が早いのかなっ て思うんですけどもまちょっと話は脱線し ましたがiPhoneの価格っていうのを 数年見ていただきたいんですけども日本に おいては今どんどん値上がりして るっていうのが結構ニュースで報じられて いるの聞いたことがあるかもしれませんま iPhone基本的に9月に製品発表会を 行ってその後ですね販売されるっていう 流れなんですけどiPhone12から 15で8万5万81800円11万 19800円そしてiPhone15は 12万40 ということでですねま昔は8万円ぐらいで 買えたのが今12万円ということで価格


ベース1.5倍近くになってしまってい ますよねということでここら辺で iPhoneどんどん値上げするじゃない かって思っている方もいらっしゃるかも しれませんただちょっとよく見ていただき たいのはアメリカでの価格なんですよね アメリカの価格iPhoneっていうのは 12から15まで799ドルでずっと価格 は据え置きなんですなんで日本だけ値上げ をしているっていう形なんですけどこの 値上げっていうのが何に起因するのかって いうと円安になってきます実際に iPhoneの発売日の川バセレートって いうのは105円から148NHまで どんどん円安傾向になってきているので 結果的にですねまこの799ドルに円安の 神し例えばですね799下110をすると 大体ですねま99万円ぐらいに落ち着くっ ていう形になるんですけどこんな感じで 実質的には別にiPhone自体アメリカ 側としては値上げしてるつもりはないけど 勝手に日本だけはですね円安になってくる ので価格的に高く見えてしまう我々の給料 でiPhoneっていうのがなかなか買う のが難しいっていうことになってしまって いるんですよねここら辺が安になると国 全体でですねコストが上がってくるよって いう話なんですけどそれ以外に


iPhoneの例は分かりやすかったです けど影響っていうのは例えばですね今築地 とかではインバ運動と言われるような海外 旅行者向けに非常に高価なですね プレミアム価格がついた食品などが売られ ていますまインバウンド大外からの観光客 とそれとですね回線度のドンをかけてイン バウンドンていう響きをするらしいんです けど今日本っていうのは円安なので海外の 旅行者から見たら何でも安く見えますま 当然観光価格が乗っているっていう風に 捉えられますがそれでもですねま食費全体 が上がってるように感じますねまたそれ 以外に1番ですね我々YouTuberと か特にですねインフルエンサーとかで話す 時はやっぱり東京に遠征する時のホテルの 価格が上がってるよねっていうのがよく 話題になります例えば私マリオット系列の ホテルって結構止まるんですけどもま ウエステホテル横浜とかシェラトン都 ホテル東京とかですねラウンジが めちゃめちゃ良くておすすめなんですけど ちょっと前までは大体ですねシェラトン都 ホテル東京でも3万円から4万円で泊まれ てましたしウェスティンホテル横浜とか もっと安い価格で泊まれたのに今どんどん ですねインバウンドの価格でホテルが 値上げをしている特にですねマリオット


系列とかは海外向けのホテルなので海外の 旅行者からは別にですねそこまで値段って いうのを気にするというよりはマリオット 系列だから止まるっていう方も多いので どんどん価格が上がってしまって東京の マリオット系列ホテル保のも高いですし またですね別にこれは海外系のホテルに とまらず例えば私この前新宿にですね一泊 することがあってですねアパホテルに 泊まったんですけど今新宿のアパホテル 1万1000円とか1万4000円します からね本当にただのビジホなのにそれ ぐらい価格が上がってしまってるのが今の 東京のホテル事情ですなので日本人だと 東京のホテルに泊まりたいのにホテルに 泊まれなくて結構みんなですねすごい離れ たホテルに泊まってるカプセルホテルに 泊まってるっていうのが現状ですまこの ように本国の人間が1番貧しくてホテルと かサービスを使えないっていう悲しい状況 に陥ってるんですけどこれとよく似た話 っていうのがありまして例えばオマの マグロ漁船の特集で漁師さんが頑張って マグロを釣るドキュメンタリーなんです けどオマのマグロ非常に高級で例えば築地 とかに下ろされて銀座の出とかで使われ ますなのでせっかくですねマグロ漁師が マグロを釣れた時にやったって祝うのは


結局ですねご褒美にお寿司を買うんです けどそれってスーパーのですねマグロ寿司 しかもオマさんでも全く関係ないですね マグロを割引価格で買っているっていう シーンがあってオマの人自体はせっかく マグロを取ってもそのマグロを食べる機会 がないみたいな現状が写ってて結構ネット で話題になってたんですけども今まさに ですね日本のホテルなのに日本人が泊まれ ないっていうのはこのオマの漁師と同じ ですね現状かもしれませんま当然オマの マグロ漁師の方全てがですね貧しいという わけでもないとは思いますけどたまたま このテレビのワンシンが映ったのでそう いう印象がですねネット上につきましたが ま本当にですね本国の人間っていうのが その国のサービスを使えないほど高くなっ てしまうっていうのは辛いですよねただ ちょっとですね今給料とかが下がってきて 生活コストが上がってるよっていう話をし ましたがただですね円安によって日本国内 でもプラスの現象が起きてることもあり ます例えば中東の賃上げ率バブルキイラス 法水準の大手企業では5.


518%平均で 1万9480のベアに成功したよまベアて のはベースアップっていうことで基本級の アップということなんですけども今年って いうのはやっぱりですねま賃上げが多くさ れていて大企業の中では非常にですね給料 が上がってるっていうニュースが飛び交っ ていましたま特に大企業がなんでこんなに 給料が上げれるかって言うとこのように ニュースの報じられる経済連の企業って いうのは油系を得意としてる企業っていう のも多いんですよねまグローバル展開し てる大企業っていうのが軽断連を引っ張っ ていくわけですが例えばトヨタの場合って いうのは車の輸出で利益を上げています 例えばですね仮にトヨタが車をアメリカに 1000ドルで売ったとします合わせ レートが110円だった場合っていうのは 日本円換算で決算報告をする時っていうの は1000ドル下110円ということで 110万円の売上になったことになります ただ一方で仮にですね円安が進んできて 1ドル150円になった場合っていうのは 150万円になってくるんでこうなると ですね同じ価格でアメリカで売ってたとし ても日本円で決算報告をする際には 40万円も売上高が上がったことになり ますよねこのように円安の方が利益とか 売上が大きく見えるのがこのような輸出系


の企業となっていますということで外貨を 稼ぐ企業っていうのはですねこの円安って いうのは非常に恩恵が大きいんですけど 例えばこちら日本経済新聞の記事ですが各 企業の1円円安になった場合の営業利益の 変動率っていうのが表されたのがここの表 となっていますが例えばトヨタ自動車って いうのは1円円安になれば450円利益が 伸びるよっていうことが予想されています またそれ以外にスバルとかホンダとか海外 輸出を頑張っている企業っていうのは 10億円100億円みたいな感じで大きな 利益になってくるんですよねなのでこの ようにですね大企業っていうのはやっぱり 利益が円安によって拡大してきたその中で 注目されていたのが春島なんですけどま 春島っていうのはま既に知識ある方も いらっしゃるかもしれませんがま労働組合 が企業に対して賃上げ要求を行うことを春 とって言うんですけども2024年の 賃上げ率っていうのは賃上げ率が 5.


28ということで1991年以来33 年ぶりの高水準のですね賃上げということ になったということで見ていただきたいの はこちらですね青色の線ですが急激にです ね給料が伸びてきてここら辺で非常にです ね今景気がいいんだみたいなニュースって いうのが一時期報じられていましたが実際 にそうなのかっていうのは難しいところ です例えば日本の多くの企業っていうのは 大企業だけで構成されてるわけじゃなく ほとんどの企業っていうのは中小企業です そして大企業と中小企業で賃上げ率に差が ついてるよということで大企業の場合は 5.30ほど賃上げを行いましたが一方で 中小企業っていうのは4.42ということ で大企業と中小企業でやっぱりですね外貨 を稼ぐ強さが変わってくる例えばですねま スーパーなどを見ていただければ分かると 思いますがこのような我々の馴染みのある スーパーっていうのは別にですねドルで 決済をしているわけじゃないので円安の 恩恵っていうのは受けることができません よねこのように中小企業と大企業では輸出 をしてるかしてないかによっても大きく ですね利益率に差が出てくるんですけども ちょっとですねこのような中小企業と大 企業で利益の差が出てるみたいな話をした 時にコメント欄でですねま中小企業で


賃上げできないところは潰れてしまえば いいんだみたいな意見もコメント欄であっ たんですけどもそれってちょっと違う かなって思っていて大企業っていうのは 海外に輸出することで整形を立ててますが 当然ですね国内で消費などのインフラをし ないといけないのは国内企業ということで このような企業には円安っていうのは逆風 になってしまいますで当然住み分けもある ので例えば飛行機会社だけが利益を伸ばし てそれ以外のですねJR鉄道などは潰れて しまえばいいっていうのはさすがに暴論に なってしまいますよねまた今回のですね 賃上げ率5%以上の中に実際に賃上げが できた企業とできない企業っていうのは 発表されていたんですけど賃上げ率5% 未満の企業が67.


7%で一部の企業だけ が大幅に賃上げをしているっていう状況 ですまたですねそもそも賃下げとか据置き の企業っていうのも実際に存在し賃上げし なかった企業の割合っていうのも今回発表 されてんですけど小規模企業では34.8 中小企業で23大企業では22.1という ことで大企業か中小企業なのかで大きく 賃上げのですね現状に差ができてい るっていうのが見て取れると思いますまた 中小企業については今の円安っていうのが 自社に悪影響があるのかっていう調査に 対して中小企業など 63.99ドルですねこの円安相場って いうのは大企業にはいいかもしれませんが ほとんどの中小企業っていうのは悪影響を 被っている実際に私自身はまめちゃめちゃ マイクロ法事になってしまいますけど一応 中小企業のオーナーということで経営者な んですけど当然ですね私は国内売上しか ないので全くこの円安の恩恵は受けない 一方でですね材料費ま経費など外食費も 経費になる場合もありますしカメラを買う 時私最近カメラ買ったんですけどそれも ですねYouTubeの撮影用に買ったの で経費なんですけど当然インフレの影響 円安の影響っていうのを受けてですね経費


は重んでいくので利益が悪化して るっていうのは私自身の会社もそうですし 国内の3つに2者っていうのが円安に悪 影響を受けてるっていうのを発表してい ますま日銀として狙ってる部分っていうの は朝日新聞に面白い図が載っていたんです けど日銀自体は物価上昇して賃金が上昇し て消費が伸びて企業利益が伸びてみたいな こういう高循環を描いているんですけど ただ現状はどうかっていうと円安によって ですね物価上昇が進んでいってただ一方で 賃上げっていうのは物価上昇に追いついて いけずですね実質的に消費が腰折れして しまって今後ですねもしかしたが企業利益 が減ってしまって悪循環になるんじゃない かみたいな記事も上がっていました実際に 実質賃金3月は2.


5限で24ヶ月連続 マイナスということで我々の給料っていう のは確かに上がったんですけどそれ以上に 物価が上がってしまって生活は苦しくなれ ているよっていうのが発表されています また個人的にはですねこの実質賃金って いうのはちょっと間違いかなって思ってい て政府に求めたいのは実質賃金というより も実際の私たちの手取りがですねどん ぐらい伸びているのかっていうのを出して いただきたいんですけど今どんどん社会 保険料上がっていって私も自分で役員報酬 払ってるんですけど3月から4月に ちょっとですね役員報酬って1年間継続し て同じ金額をもらうので同じ金額のはずな のにですね手取りがちょっと減ったんです よこれってなぜかって言うと社会保険料が ちょっと上がったんでこれによってですね 手取りがちょっと減ってしまったんです けどこのような手取りベースで考えたら実 賃金どころの騒ぎじゃなくもっとマイナス なんじゃないかなって思うんですけどもま 少なくともですね今っていうのは円安に よって物価が上昇してどんどん生活が 苦しくなってる状態っていうのがま多くの 国民に挙げられ部分また一部の大企業だけ は結構給料が上がってウハウハだなって 思ってるところもあるかもしれませんが 円安っていうのは今結構日本には

ネガティブな影響が出ているんじゃないか な少なくとも我々国民生活レベルでは ネガティブな影響が出ていると思います じゃ今後ドル円はどうなるのかっていう話 なんですけど今っていうのは米国株は持っ てる人は有利一方でですねこれから買おう としてる人は不利ですよっていう形なん ですけどただですね今後もちょっと円安は 続きそうかなっていうのが個人的な予想 ですというのもこのような円安っていうの は日米の金利差から禁してる部分が非常に 大きいためですね特にアメリカの政策金利 っていうのは非常に今高い位5.3ほどと いうことで日本に比べて政策金利金利が つく国ということになっていますでアメリ カっていうのはこの利下げが行われれば 今後ですね円安っていうのが解消される だろうっていう話なんですけどこの利下げ のですねタイミングっていうのが後れした ので結果的にこの円安相場っていうのが 続くかもしれないなってところなんです けどもこのような円安が解消されるために はアメリカは金利を下げないといけません 一方で日本は金利を上げていく必要がある んですけどこの金利差是正のためにアメリ カカっていうのは実際にですね交代する米 利下げ期待ということで利下げは交代して


しまいましたし一方で日本がこれからです ねどんどん金利を上げれるかというと今の 経済状況で金利を上げるっていうのは ちょっと苦しいですし上げれたとしても わずかな幅でしか上げれないのでやっぱり 円安が続いてしまうんじゃないかっていう のが大方の予想ですねまブルムワグで日銀 政策金量を年内に0.5まで引き上げる 余地っていうことなんですけどアメリカの 金利っていうのが5.3ほどなのに日本だ と0.5までって言とだいぶ差があって しまいますよねなんでこれから上げるとし ても大きく金利差が改善されるためには年 帯でですねま少なくとも半年対での話なの で少なくとも直近で1ヶ月2ヶ月ですぐ 変わるていことはなさそうだなっていう 印象を受けますまただですねこのような 円安相場に対して何も対策しないのは良く ないですよということでま例えば政府の 場合っていうのは円安が進みすぎた場合 っっていうのは円を買いまくってですね 円安を引き止めようっていう介入っていう のが行われますこの介入によって相場が 大きく動いたのが4月の末あたりと言われ ているんですけども個人レベルでですね 円安を直すために頑張って介入をしよう みたいなことはできませんま国になんとか してって言うしかないんですけど簡単に

変わるものではないのでじゃ個人レベルで 私たちにできる打開策はということで 例えばトヨタの場合は外貨を稼いでること によって円安になった時に利益がま1円 円安になれば450円も利益が上がるわけ なんですけどじゃあ例えばこれから副業で ですね円安に備えて外貨を稼ごうみたいな ことはなかなかできないですね輸出 ビジネスをしのなんて多くの会社員にとっ ては無理な話ですだからこそ外貨を稼ぐ ために外国に投資していくっていうのが 重要な部分です例えばS&P500の過去 平均リターっていうのはドルベースですと 1年あたり過去30年で99%ほど円 ベースですと12%ほど上昇していますと いうことでこのようなですね米国株に投資 をすることで外貨を稼ぐっていう対策が 1番ですねま我々個人投資家にはしやすい レベルかなと思いますしまた新リスも 始まったのでま一生外にわたって外貨に 投資をしていくっていうことも可能なので ですね是非外貨を稼ぐために投資っていう のを活用していただきたいと思いますま 特に森林差の場合は税金がかからないので 副業をやるよりもですねよっぽど税金的に はお得なんですけどただいきなり森林差 なんて無理だよって思う方もいらっしゃる


かもしれませんそういう方向に私が使っ てる楽天証券スマホ10分で新林差を 始める方法っていうのも紹介してますし また今回のニュースを受けてですねうわ 円安によって国内経済がきついんだって 思っている方もいらっしゃるかもしれませ んがこの円安以外にも秘法のニュースって ありまして金融所得増税が始まるかもしれ ないっていう解説をした動画もあります それぞれですね今後の投資を始めるためや 今後投資をしていくために非常に役立つ 動画なのでそれぞれ動画の説明欄に貼って おくので是非ですね参考にしてみて くださいまた最初に紹介した講演会の 申し込みページっていうのも無料でできる ので動画の説明欄に貼っておきます是非 ですね投稿していただければ嬉しいですま 今後ですね円安になっていく中ではリスク を取らないリスクが顕在化していくんじゃ ないかなと思いますではではご視聴 ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました